ハムハムの雑な暮らし

アラサー/3月出産予定/横浜市在住

横浜市民病院で出産した!良かったところ

横浜市民病院で出産しました。

選んだ理由は実家から近いからですが、評判をネットで調べるもあまりなかったので参考までにブログに書いておきます~

 

yokohama-shiminhosp.jp

 

 結果から言うと、横浜市民病院で産んで良かったです。

第一子なもんで、比較対象は無いですが・・・

良かった点は、

  1. 病院で両親学級があり(有料900円)、テキストをもらえる。
  2. 助産師さん多い、優しい
  3. 患者さんも多い、産後の辛さを共有できるお話相手ができた
  4. 意外とご飯おいしい
  5. 分娩費用安め
  6. 産後の母乳外来やベビーマッサージなどアフターケア的なのがある

 

 1.病院で両親学級があり(有料900円)、テキストをもらえる

全3回、敷地内のガン健診センターの一室で両親学級が行われます。

要予約で、電話かネットから申込みが出来ます。

第一回目は妊娠中に食べるものの栄養指導や同じ週数ぐらいの人とのグループトーク

第二回目は分娩する様子を収めたDVD鑑賞

第三回目は沐浴のDVD鑑賞

というような感じです。沐浴のDVDは出産後、授乳室で流してくれるのでその場で必死に覚えようとしなくても大丈夫です

 

 2.助産師さん多い、優しい

分娩数も多いからか助産師さんが多く、声をかけやすい。

初めての育児で不安だらけだったけども、赤ちゃん見ておくから少しでも寝てね~と声をかけてもらえたり、寝てるときは自分の検温を後にまわしてくれたり優しかったです。

 

 3.患者さんも多い、産後の辛さを共有できるお話相手ができた

出産後6人部屋に突っ込まれます。母子同室なので赤ちゃんベットと一緒です。

狭い空間がさらに狭いのだけれども、その分隣の人との距離が近いです。

また、授乳室で3時間ごとくらいに顔を合わせるのでお互いの顔を覚えます。

出産後体のいたるところが痛いし寝れないしボロボロの状態でしたが、隣の人と仲良くなってお話ししたり、深夜の授乳室で眠いですよね~と辛さを愚痴りながら授乳できてちょっと心が楽になりました。「ラノリン」を教えてもらえて助かりました。

ラノリンは油で、乳首が痛い時に塗ります。助産師さんに「ラノリンください」って言えば処方してもらえます。

2週間後の健診でも会うので、退院してからの育児についてお話ししたり、「スリング」「桶谷式」を教えてもらえました。

スリングは赤ちゃんの抱っこひもの一つです。桶谷式は母乳マッサージを専門に行っているところで、後日桶谷式の母乳マッサージを受けました。

 

 4.意外とご飯おいしい

ご飯の写真は後日アップします。

4日目に祝い膳が出ます!

 

 5.分娩費用安め

授乳室で話題に上がったのですが、近隣の病院より横浜市民病院は安いらしい。

出産一時金と相殺して窓口負担は7万9千円でした。

妊娠糖尿病だったこともあって子供の入院費用がかかりましたが、そちらは1万6千円程度でした。料金以前は安かったけれども、平成30年12月から上がったみたいです。

ちなみに横浜市民病院は新築中ですが、新築したからといって料金が上がるわけでは無いらしい。

f:id:hamhamko:20190723132512j:plain

 

 6.産後の母乳外来やベビーマッサージなどアフターケア的なのがある

母乳育児推奨なので、産前の健診で母乳マッサージしてくださいね!とのお話しや母乳マッサージの指導があります。

産後入院中も授乳室で助産師さんの授乳の仕方をみてくれます。退院時に母乳に不安がある人は母乳外来を予約できます。私は利用しました。

ベビーマッサージのプログラムもあって、有料ですが参加しています。

 

以上、横浜市民病院で良かったと思うところです!!!